モックさんの薪ストーブ哲学(薪ストーブの選び方)②

世界中の薪ストーブのほとんどがクリーンバーン機(二次燃焼)です。窓から見えるファイヤーダンスは迫力あります。シンプル・ザ・ベストそのものです。

利点は

①部品点数が少ないので壊れにくい。但し過度燃焼で使ったら壊れます。

②部品点数が少ない=交換部品が極めて少ない。

③ハイブリッドタイプに比べると低価格。

欠点

①ハイブリッドタイプより燃費が悪い。

②①のことから燃焼時間が短い。(翌朝まで持たない)

③ハイブリッドに比べると排煙(灰)の量が4~5倍多いなどありますがここ最近のクリーンバーン機も進歩してますので暖房器具として十二分活用できます。今回はモックさんお勧めのクリーンバーン機を紹介します。それでは

第1位 パシフィックエナジーT5、T6です。

カナダ製の薪ストーブで、中が鋼鈑、外を鋳物で囲ってまのですこぶる頑丈!

特徴は

①二重構造なので蓄熱性、保温性が高いので火が消えた後も熱が冷めにくい。

②二次燃焼用空気を出すEBTは煙突内のドラフトを利用して二次燃焼空気の細かい配分をコントロールするので火持ちが良くなります。

③天板が中央から翼のように広がるスイングトッププレート!沸騰も保温もお手の物、使い勝手の幅が広がります。

④天板も炉内も広くクッキングも得意です。

 

第2位はクワドラファイヤエクスプローラーⅠ、Ⅱ、Ⅲです。触媒を使わない薪ストーブでは最もクリーンな薪ストーブです。4重燃焼を行うことで触媒機に近い少排煙です。パシフィックと同じく中が鋼鈑、外が鋳物で囲っています。すこぶる頑丈!特徴は

①二重構造なので畜熱性、保温性高いので火が消えた後も熱が冷めにくい。

②炊き始めから、安定燃焼状態までが自動制御なので楽です。

③非常に炉内が広く天板も広いのでクッキングにはもってこいです。

④業界最長の5年保証!

クリーンバーン機で1位と2位にこの2機種を挙げた理由は、中が鋼鈑、外が鋳物という二重構造であるからです。クリーンバーン機(600度)はハイブリッド(260度)に比べ燃焼温度が高くないと機能が有効に働かないので中は熱収縮に強い鋼鈑製、外に蓄熱性に優れた鋳物を被せるパターンは非常に合理的で新しいスタイルといえるからです。歴史と伝統を重んじつつ進化してるヨーロッパの薪ストーブも素晴らしいけど、世界で一番厳しい排煙規制(EPAアメリカ環境保護庁)をクリアしつつユーザーの声に耳を傾けながら進化する北米の薪ストーブに私は魅力を感じます。勿論、薪ストーブ企画では、どうしてもヨーロッパの薪ストーブを欲しいと言われるお客様には納得してもらったうえで用意させていただきます。